手水鉢さんのカクシゴト

@chouzubachiさんが思ったことやライフハックを書くよ

長財布から小さい財布(アブラサス)に乗り換えて半年が経ちました

f:id:chouzubachi:20170924221048j:plain

長い間、長財布を愛用してきましたが、色々あって小さい財布に変えました。

 

長財布の前に使っていたのは、二つ折りのマジックテープ式の財布でした。確かポーターのベージュの財布で、キーチェーンでズボンと結ばれていました。落とす心配もなくおっかさんも安心な、高校生までは許されるような財布でした。

 

財布というのは意外と人に見られているもので、藤井総太さんが正気の連勝記録を作ったときも、財布がマジックテープ式だったため、『バリバリ』だと、揶揄されていました。

 

長財布というのは、なかなかどうして非難の的になることは少なく、とても無難なアイテムだったので、長年愛用してきました。ただ、問題が発生し、使用を躊躇するようになりました。

 

続きを読む

牛乳有害論と科学不信に思うこと。

f:id:chouzubachi:20170916142256p:plain

牛乳有害説が、周期的にネットの世界に現れる。二年に一度くらいだろうか。オリンピックのようなものかな。夏冬夏冬。

www.tantandaisuki.com

牛乳有害説は、その名の通り、牛乳は体に良くないという言説だ。場合によっては「日本人にとっては体に良くない」と対象が絞られる。

荒川弘の「銀の匙」などで、牧畜農家が大変な思いをしていることを知ったので、こういう言説には異議しかない。

実際、牛乳有害説は科学的に疑義を示されている。

牛乳有害説 | 疑似科学とされるものの科学性評定サイト

 

ただ、それでも私は牛乳は基本飲まない。飲めない。いわゆる乳糖不耐症なので飲むとお腹を壊すからだ。これはあくまで個人的な経験による。

 

続きを読む

アイリスオーヤマのエアリーマットレスを購入&レビュー(感想)

部屋が狭いので、ベッドがない我が家。

これまで布団で生活していてほとんど問題はありませんでした。

寝心地は悪くないですし、体に負担もかからずいつもぐっすり寝られていました。

ただ、「ほとんど」問題はないというとおり、わずかながら問題がありました。

 

布団の問題点、それは、

  • 干さないといけないというプレッシャー
  • ホコリの原因

その対策として、エアリーマットレスを購入したわけです。

 

続きを読む

SU-30645-8エラー!USBメモリなどからPS4のシステムアップデートができないときの対処法

中古でPS4の初期型を購入(エラーメッセージを見るまでの流れ)

ゲーム機を中古で買うなんてのは普通は避けるべきなのでしょうが、1万円ととてもやすかったので、失敗しても部品取りすればいいや、という気持ちで購入。

安い理由は「ジャンク」だからで、ただ、その理由は出品者のコメントからは「電源が途中で落ちる」というもの。

 

このPS4の初期型は、電源とイジェクトボタンがタッチセンサーのために勝手に落ちるという話があり、それの対応策は、主に静電気対策なので対処可能。

というわけで、PS4到着後、あらかじめ用意していた除電ブラシで静電気を払いつつ、電源をオンして見たのですが……。

 

出品者のいうとおり、「電源が途中で落ちる」

 

ドラゴンクエストビルダーズを試しにやってみたのですが、

 

  • セーブする前に落ちる。
  • セーブすると、セーブ前のデータを巻き込んで落ちる。
  • ゲームを起動すると落ちる。
  • アプリを終了しようとすると落ちる。
  • ゲームを立ち上げようとすると落ちる。
  • 強制終了後のハードディスクの確認の途中で落ちる。

 

など、ランダムに電源が落ちます。

 

続きを読む

煩わしい洗濯の回数を減らしてくれた、一人暮らしにおすすめの下着類

家事の中で、洗濯というのは煩わしい物の一つだと思う。時間も手間もかかるからだ。洗濯物を洗濯機に入れて、洗い終われば干し、そして取り入れ、畳まなければいけない。たくさんの作業が洗濯の中に含まれていてどれも面倒だ。実家にママンがいる人ならともかく、一人暮らしだと面倒と思っても自分でせざるを得ない。

対策としてすぐに思いつくのがドラム型洗濯機の導入。ネット上でいうところの「物理で殴る」という奴だ。しかし、この利器はかなり高い。およそ十万円もする。それにサイズが結構大きい。おまけに、中にホコリがたまりやすく、寿命もそんなに長くないようだ。

つぎに洗濯サービス。宅配クリーニングやセブンイレブンのサービスにクリーニングのサービスがあるそうだ。高所得だが忙しい人ならそれでもかまわないだろう。しかし、下着類は心理的に抵抗があるし、サービスする側も受け付けていない場合も多い。それ以前に私は高所得ではない。無理だ。

お金をあまりかけずに、洗濯を楽にする方法はないか。

続きを読む

アーロンチェアにヘッドレストは必要か

アーロンチェアを購入し、固定肘を調節したことはすでに記事にしました。

で、おそらく固定肘の調節よりもニーズが有ると思われるのが、ヘッドレストをつけることだと思います。

f:id:chouzubachi:20170215150008j:plain

ハーマンミラーは、かたくなにヘッドレストを標準装備することを拒絶していますので、買うとすると、サードパーティの商品となります。

amazon楽天では「正規代理店」のような表示がされていて、あたかもハーマンミラー社のものと誤認しそうですが、前述の通り、ハーマンミラー社製品ではありません。

ただ、見た目はアーロンチェアにマッチするようにデザインされているので、取り付けても違和感はありません。

で、見た目はともかく、ヘッドレストを取り付けることは、クオリティ・オブ・ライフを高めるかという点ですが、

続きを読む

アーロンチェアの固定肘の高さ調節に成功! 手順と工具について

f:id:chouzubachi:20170215150008j:plain

アーロンチェアには色々バージョンがあり、アームレストが可動のものと固定されているものがあります。

もちろん、可動式のものは固定肘のものよりも高価です。

アーロンチェア自体とても高価な椅子なので、少しでも節約しようとする人がいるかもしれませんが、
新品を買うなら、可動式で前傾チルトがあるものがおすすめです。

というのは、アームレストが固定されていても調節できるといっても、
それをすると長期保証が切れるおそれがあるからです。

では、私がどうしてアーロチェアの固定肘を調節したのかというと、
私のアーロンチェアは中古で安く買ったものだからです。

サードパーティヘッドレストを付けているのもそのため)

 

ですので、アーロンチェアを分解して調節するときは、保証がどうなるかに留意しましょう。

続きを読む